翻訳と辞書
Words near each other
・ 相似性次元
・ 相似指数
・ 相似次元
・ 相似比
・ 相似点
・ 相似行列
・ 相似記号
・ 相似関係
・ 相俟って
・ 相俣ダム
相倉・菅沼合掌集落
・ 相倉久人
・ 相元ゆうき
・ 相先
・ 相光耀
・ 相克
・ 相入れない
・ 相公
・ 相公 (陳)
・ 相内しおり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

相倉・菅沼合掌集落 : ウィキペディア日本語版
五箇山[ごかやま]

五箇山(ごかやま)は、富山県の南西端にある南砺市の旧平村、旧上平村、旧利賀村を合わせた地域を指す。
== 地名の由来 ==
赤尾谷、上梨谷、下梨谷、小谷、利賀谷の5つのからなるので「五箇谷間」となり、これが転じて「五箇山」の地名となった。この名称が、文献に出てくるのは約500年前、本願寺住職第9世光兼実如上人の文書が最初である。これ以前には、荘園時代に坂本保、坂南保、坂上保、坂下保、坂北保の5つの領に区別し「五箇荘」とも呼んだ。この五箇と呼ばれる地名は全国に約120ヶ所程度あると言われ、中国の故事より「五を一括り」を由縁とするらしい。日本で「五穀豊穣」や「五人組」「伍長」との語句などである。平家の落人伝説が「五箇」が多いとの所以は、「五箇」が山間地に多いことや落人が山間に逃げることから源平合戦の近隣の地域に伝説が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五箇山」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gokayama 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.