翻訳と辞書
Words near each other
・ 相棒セレクション
・ 相棒タッグ
・ 相棒・警視庁ふたりだけの特命係
・ 相棒学園
・ 相楽のりこ
・ 相楽のり子
・ 相楽ニュータウン
・ 相楽ハル子
・ 相楽ヒメハルロード
・ 相楽中部消防組合
相楽亨
・ 相楽信頼
・ 相楽台
・ 相楽園
・ 相楽左之助
・ 相楽恵美
・ 相楽晴子
・ 相楽木綿
・ 相楽村
・ 相楽東部広域連合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

相楽亨 : ウィキペディア日本語版
相樂亨[さがら とおる]

相樂 亨(さがら とおる、1976年6月25日 - )は、栃木県出身のサッカー審判員(国際副審)。
2007年7月に行われたAFCアジアカップに派遣され、また同年8月9月に行われたU-17W杯にも派遣され、同大会の決勝の副審を務めた。なお、この試合の主審を務めた西村雄一とともにFIFA主催の大会で日本人で初めて決勝戦の審判を担当した。
また、2009年からは名木利幸とともに副審としては初めてとなるプロフェッショナルレフェリー(PR、旧称・スペシャルレフェリー:SR)として活動することとなった。
2010 FIFAワールドカップ1次リーグにおいて、西村雄一・国際主審と、韓国人の・国際副審と共に、開幕日(2010年6月11日)に行われたA組 - 戦の副審を務めた。後日、この試合の判定について、西村、鄭両審判員とともに世界各国のメディアにて高い評価を受けた〔「西村主審&相楽副審に世界で高評価」 (ニッカンスポーツ、2010年6月13日付、同日閲覧)〕。この年はアジアサッカー連盟の定める「アジア年間最優秀アシスタントレフリー」を受賞している。
2014 FIFAワールドカップでは主審の西村、副審の名木と審判団を組むことが発表され、開幕戦となる - 戦の副審を務めることが決定した。
== 経歴 ==

* 宇都宮北高校 - 東洋大学を経て、地元の金融機関で勤務しながら審判活動を行う
* 2002年11月 - 1級審判員資格取得
* 2003年 - Jリーグの副審担当
* 2004年 - J1の副審担当
* 2007年 - 国際副審登録
* 2009年 - プロフェッショナルレフェリー登録

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「相樂亨」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.