翻訳と辞書 |
相楽東部広域連合立笠置中学校 : ウィキペディア日本語版 | 相楽東部広域連合立笠置中学校[そうらくとうぶこういきれんごうりつ かさぎちゅうがっこう]
相楽東部広域連合立笠置中学校(そうらくとうぶこういきれんごうりつ かさぎちゅうがっこう)は、京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字殿田平尾にある公立中学校である。所在地が南山城村であるにもかかわらず名称が笠置中学校となっているのは、もともとは笠置町に笠置本校、南山城村に高山分校・野殿童仙房分教場があったものが、1976年の新校舎完成とともに統合されたためである。通称は「笠中」(かさちゅう)。 == 沿革 ==
* 1949年(昭和24年)4月15日 - 笠置町立笠置中学校・大河原村立大河原中学校・高山村立高山中学校を名目統合し、笠置町外2ヶ村中学校組合立笠置中学校を創立。笠置本校・高山分校・野殿童仙房分教場を設置。 * 1955年(昭和30年)4月1日 - 大河原村と高山村が合併して南山城村が誕生したことに伴い、笠置町南山城村中学校組合立笠置中学校に改称。 * 1976年(昭和51年)2月16日 - 南山城村の月ケ瀬口駅付近に建設していた新校舎が完成し、完全統合。 * 2009年(平成21年)4月1日 - 和束、笠置、南山城の相楽東部3町村の教育委員会が広域連合に移行したことにより、相楽東部広域連合立笠置中学校に改称
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「相楽東部広域連合立笠置中学校」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|