翻訳と辞書 |
相馬恕胤[そうま もろたね] 相馬 恕胤(そうま もろたね、享保19年11月5日(1734年11月29日) - 寛政3年8月14日(1791年9月11日))は、江戸時代中期から後期の大名。相馬氏第24代当主。陸奥相馬中村藩第8代藩主。第6代藩主・相馬叙胤の三男で家督相続前に死去した相馬徳胤の次男。正室は青山幸秀の娘。子は、信胤(長男)、斉胤(次男)、祥胤(三男)、因胤(五男)、肥胤(六男)、娘(佐竹義祇正室)、娘(織田信浮継室)。官位は従五位下、因幡守。 宝暦元年(1751年)1月23日、父・徳胤の嫡子となった。同年2月15日、将軍徳川家重に御目見する。宝暦2年8月4日、祖父・尊胤の嫡子となる。徳胤の死去のためである。同年12月16日、従五位下讃岐守に叙任する。明和2年(1765年)5月21日、尊胤の隠居により、家督を相続した。安永4年(1775年)9月23日、因幡守に遷任。天明3年(1783年)12月2日、隠居し、長門守に遷任。三男・祥胤に家督を譲った。寛政3年(1791年)8月20日、中村において死去、57歳。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「相馬恕胤」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|