翻訳と辞書
Words near each other
・ 真空焼成
・ 真空焼結
・ 真空爆弾
・ 真空状態
・ 真空瓶詰機
・ 真空用材料
・ 真空管
・ 真空管ラジオ
・ 真空管式コンピュータ一覧
・ 真空紫外
真空紫外線
・ 真空蒸留装置
・ 真空蒸発
・ 真空蒸発器
・ 真空蒸着
・ 真空蒸着装置
・ 真空薄膜形成装置
・ 真空蛍光ディスプレイ
・ 真空装置
・ 真空計


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

真空紫外線 : ウィキペディア日本語版
真空紫外線[しんくうしがいせん]
真空紫外線(しんくうしがいせん、英:Vacuum Ultra Violet, VUV)は、電磁波の1種で、紫外線の中で最も波長の短い10–200 nm 付近の領域を言う。なお、波長帯の区分方法によっては、軟X線と一部が重なることもある。
「真空紫外線」という呼び名は、この波長帯が酸素分子・窒素分子などの吸収帯に当たるため地球大気中を長い距離に通過できず、地球周辺では事実上真空状態でのみ伝播することによる。ただし波長と媒質によっては真空紫外線が透過することもあり、真空紫外線を利用する装置の窓にはそのような物質を使用する。これより波長が短くなるとX線となって透過力が強まり、波長の長い紫外線可視光線となっても物質中を透過しやすくなる。
== 発生方法 ==
人工的な発生源としては、真空中でのアーク放電シンクロトロン放射などがある。真空紫外レーザーとしてはArFエキシマレーザー(193nm)やF2レーザー(157nm)などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「真空紫外線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.