翻訳と辞書
Words near each other
・ 矢代直美
・ 矢代秋雄
・ 矢代秋雄の楽曲一覧
・ 矢代義光
・ 矢代隆義
・ 矢代静一
・ 矢代鴻
・ 矢住夏菜
・ 矢佐間恵
・ 矢作
矢作ダム
・ 矢作バイパス
・ 矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか
・ 矢作中学校
・ 矢作事件
・ 矢作佳奈子
・ 矢作俊彦
・ 矢作光一
・ 矢作公一
・ 矢作兼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

矢作ダム : ウィキペディア日本語版
矢作ダム[やはぎだむ]

矢作ダム(やはぎダム)は愛知県豊田市岐阜県恵那市にまたがる、一級河川矢作川本流最上流部に建設されたダムである。矢作第一ダムとも呼ばれる。
国土交通省中部地方整備局が管理を行う国土交通省直轄ダムで、高さ100.0メートルアーチ式コンクリートダムである。矢作川の治水と愛知県西三河地域への利水、及び合計で116万8,620キロワット水力発電を行う、国土交通大臣が一貫して管理する特定多目的ダムである。矢作川水系では現在最大の規模を誇るダムでもある。ダムによって形成された人造湖奥矢作湖(おくやはぎこ)と命名されており、愛知高原国定公園に指定されている。
== 地理 ==
矢作川は愛知県三河地方において豊川と並ぶ大河川である。長野県下伊那郡根羽村茶臼山高原付近を水源として、愛知県・岐阜県境を流れ名倉川、上村川、段戸川を合わせてダム地点を通過。その後豊田市内で渓谷を形成しながら濃尾平野東部に出て巴川を合わせ、おおよそ西南方向に流れて矢作古川を分流した後三河湾に注ぐ。流路延長116.9キロメートル流域面積1,832平方キロメートルの一級河川である。矢作ダムは愛知県と岐阜県の県境をなす上流部に建設され、矢作川本流に建設されたダムの中では最も上流に位置する。
なお、ダム建設当時は愛知県東加茂郡旭町と岐阜県恵那郡串原村が所在地であったが、平成の大合併によってそれぞれ合併し現在は豊田市と恵那市になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢作ダム」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.