翻訳と辞書
Words near each other
・ 矢代隆義
・ 矢代静一
・ 矢代鴻
・ 矢住夏菜
・ 矢佐間恵
・ 矢作
・ 矢作ダム
・ 矢作バイパス
・ 矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか
・ 矢作中学校
矢作事件
・ 矢作佳奈子
・ 矢作俊彦
・ 矢作光一
・ 矢作公一
・ 矢作兼
・ 矢作厩舎
・ 矢作古川
・ 矢作和人
・ 矢作川


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

矢作事件 : ウィキペディア日本語版
矢作事件[やはぎじけん]
矢作事件(やはぎじけん)は、1932年昭和7年)に岩手県で起きた、日本人作業員が朝鮮人作業員を襲撃して死傷者を出した事件。
== 概要 ==
1932年5月4日、気仙郡矢作村(現陸前高田市矢作町)の国鉄大船渡線の建設工事現場で、日本人作業員が朝鮮人作業員の飯場を襲い、死者3人重軽傷者22人を出した事件。当時の警察記録によると請負業者に対し、不良下請業者が不当な要求を次々と出し作業員に対し過酷な労働を負わせた。この過酷な労働により朝鮮人作業員が土木業者に対し大衆行動を起こした。要求は「賃上げ」「労働時間の短縮」「解雇撤回」など数ヶ条に及ぶもので、土木業者に要求を受け入れさせた。要求を受け入れると他の現場から同様の要求が出されて、工事に重大な支障をきたすと考えた日本人業者と飯場頭や日本人作業員は日頃の朝鮮人作業員に対する反感もあったため、襲撃を共謀。約100人が5月4日夜、朝鮮人作業員の飯場など6ヶ所を襲撃した。盛警察署(現大船渡警察署)は直ちに捜査に乗り出し、81人を検挙。1933年1月盛岡地方裁判所で53人に懲役2年以下の有罪判決が言い渡された。なお、事件の翌年の1933年2月に大船渡線は陸前矢作駅まで開業した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢作事件」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.