翻訳と辞書
Words near each other
・ 矢倉駅 (福井県)
・ 矢先
・ 矢先に
・ 矢入一男
・ 矢入楽器製造
・ 矢具野トンネル
・ 矢内一雄
・ 矢内博
・ 矢内原伊作
・ 矢内原勝
矢内原忠雄
・ 矢内原美邦
・ 矢内原門
・ 矢内商店
・ 矢内廣
・ 矢内正一
・ 矢内理絵子
・ 矢内環
・ 矢内雄一郎
・ 矢凪まさし


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

矢内原忠雄 : ウィキペディア日本語版
矢内原忠雄[やないはら ただお]

矢内原 忠雄(やないはら ただお、1893年(明治26年)1月27日 - 1961年(昭和36年)12月25日)は、日本経済学者植民政策学者東京大学総長。日本学士院会員。正三位勲一等瑞宝章
== 人物・生涯 ==

=== 青年期 ===
愛媛県今治市に四代続いた家系の医者の子として生まれる。教育熱心な父の影響で、神戸の従兄弟(望月信治)の家から兵庫県立神戸中学校(兵庫県立神戸高等学校の前身)に通学して卒業。旧制第一高等学校に在学中、無教会主義者の内村鑑三が主催していた聖書研究会に入門を許され、キリスト教への信仰を深めていった。東大に入学後は、吉野作造民本主義や、人道主義的な立場から植民政策学を講じていた新渡戸稲造の影響を受け、思想形成を行っていった。ちなみに、矢内原が卒業した神戸中学校の在校当時の校長鶴崎久米一は、札幌農学校で新渡戸稲造と同期の入学生である。一高を出て大学に入る間の夏休みに、一人で富士山に登っている。1913年(大正8年)20歳の時であった〔鴨下重彦他 2011年 69ページ〕‎。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢内原忠雄」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.