翻訳と辞書 |
矢野純一[やの じゅんいち]
矢野 純一(やの じゅんいち、1919年1月23日 - 2002年12月22日)はプロ野球選手(野手)、元横浜大洋ホエールズ取締役球団代表。山口県出身。 ==来歴・人物== 下関市立下関商業学校(現・下関市立下関商業高等学校)時代は甲子園出場を果たすことなく卒業。後に大洋でチームメイトとなる平山菊二は1学年下。2学年下に藤本英雄(のち巨人)がいた。その後、明治大学、社会人野球の満州電電や大洋漁業でプレーした。 年に親会社の大洋漁業から大洋ホエールズに入団。即戦力と期待され、開幕戦(3月30日の名古屋戦〔草薙球場〕)から出場した。5月19日の松竹戦(大分県営野球場)では、先制の本塁打を含む2本塁打と活躍した(結果的に、現役唯一の本塁打を記録した試合となった)が、チームは6回終了時点の12-2からエースの高野裕良が打たれ、10点差をひっくり返される大逆転負けを喫した(松竹ロビンス#キーワードを参照)。 1951年限りで現役引退。その後、大洋ホエールズ取締役球団代表を歴任した。 2002年12月22日午後5時5分、肺炎のため神奈川県横須賀市の病院で死去〔矢野純一氏死去 元横浜大洋ホエールズ取締役球団代表 47NEWS、2002年12月22日記事。〕。満83歳没。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「矢野純一」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|