翻訳と辞書
Words near each other
・ 知らないと!こわい世界
・ 知らないアナタは大丈夫!? 発見!ウワサの食卓
・ 知らない同士
・ 知らない同志
・ 知らない国の物語
・ 知らない間に
・ 知らなすぎた男
・ 知らぬGAエイリアン
・ 知らぬGA宇宙人
・ 知らぬ顔
知らぬ顔の半兵衛
・ 知られざる世界
・ 知られざる傑作
・ 知られざる動機
・ 知られざる幕末の志士 山田顕義物語
・ 知られざる物語 京都1200年の旅
・ 知られぬ人
・ 知らん振り
・ 知らん顔
・ 知りすぎていた男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

知らぬ顔の半兵衛 : ウィキペディア日本語版
知らぬ顔の半兵衛[しらぬかおのはんべえ]
知らぬ顔の半兵衛(しらぬかおのはんべえ)は、何も知らない振りを装って物事に取り合わぬことを意味する慣用句。「知らぬ顔の半兵衛を決め込む」のような表現で使われる。
== 概要 ==
人名である半兵衛とは、戦国時代武将竹中重治のこととされる。
織田信長が美濃攻略を行なう際の逸話や豊臣秀吉に仕え始めた頃の逸話などが存在する。
*前田利家が信長の意をうけ美濃の武将・竹中重治を調略するために接近。重治の娘・千里と仲良くなって彼女を介して重治に話を持ちかけようとしたが、重治はそれを見抜いており、あえて知らぬ顔を決め込んだ。重治は逆にこれを利用し利家から織田方の兵力などの情報を聞きだして、結果、織田勢を撃退してしまった〔宮武外骨編『日本擬人名辞典』24頁 (成光館,1930)〕。
*羽柴秀吉が竹中重治を伴って出陣。しかし、秀吉は全軍に退却を命じたにもかかわらず、重治だけはこれに従おうとしない。重治は自らの手勢1000人を陣地に残したため、秀吉はこの行いを責めるが重治は知らぬ顔で平然と軍律違反をやってのけてしまう。しかし、これが幸いとなって重治の残した手勢が勝利に導く要因となったため秀吉は一転してこれを称えた。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「知らぬ顔の半兵衛」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.