翻訳と辞書
Words near each other
・ 知多型
・ 知多堤
・ 知多奥田駅
・ 知多娘
・ 知多娘。
・ 知多市
・ 知多市歴史民俗博物館
・ 知多市歴史民族博物館
・ 知多市民病院
・ 知多市立中部中学校
知多市立八幡中学校
・ 知多市立旭南中学校
・ 知多市立東部中学校
・ 知多市立知多中学校
・ 知多弁
・ 知多新線
・ 知多東浦線
・ 知多横断道路
・ 知多武豊駅
・ 知多火力発電所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

知多市立八幡中学校 : ウィキペディア日本語版
知多市立八幡中学校[ちたしりつ やわたちゅうがっこう]

知多市立八幡中学校(ちたしりつ やわたちゅうがっこう)は、愛知県知多市にある公立中学校。通称は八中(はっちゅう)。学校祭の名称(八中祭)などにつかわれている。
敷地は知多市立八幡小学校および市営八幡プールと隣接している。
知多市立八幡小学校区・つつじが丘小学校区の生徒と新知小学校区の一部の生徒が入学する。
== 沿革 ==

* 1947年昭和22年) - 八幡町立八幡中学校として創立。
* 1948年(昭和23年) - 木造新校舎が完成。それまでは町立八幡小学校(現、市立八幡小学校)の校舎の一部を借用。
* 1955年(昭和30年) - 八幡町・岡田町・旭町が合併して知多町が発足したことに伴い、知多町立八幡中学校に改称。
* 1957年(昭和32年) - 校歌制定
* 1967年(昭和42年) - 八幡プールが完成(現、市営八幡プール)
* 1968年(昭和43年) - 体育館が竣工。
* 1970年(昭和45年)4月7日 - 知多町が市制施行し知多市になったことに伴い、知多市立八幡中学校に改称。
* 1973年(昭和48年) - 鉄筋校舎が完成。
* 1984年(昭和59年) - 生徒数が1588名と最高となる。(38学級)
* 1985年(昭和60年) - 生徒数増加に伴い、同校から知多市立中部中学校を分離。
* 2008年平成20年) - 体育館老朽化による体育館取り壊しおよび新体育館竣工。
* 2009年(平成21年) - 新体育館完成。
* 2009年(平成21年) - 体操服・ジャージのデザイン変更。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「知多市立八幡中学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.