翻訳と辞書
Words near each other
・ 知的所有権協会
・ 知的手帳
・ 知的支援学校
・ 知的書評合戦
・ 知的水準
・ 知的水準発言
・ 知的特別学校
・ 知的特別支援学校
・ 知的生きかた文庫
・ 知的生き方文庫
知的生活論
・ 知的生産性
・ 知的発達遅滞
・ 知的発達障がい
・ 知的発達障害
・ 知的発達障害者
・ 知的発達障碍
・ 知的発達障礙
・ 知的能力
・ 知的設計論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

知的生活論 : ウィキペディア日本語版
知的生活論[ちてきせいかつろん]
知的生活論(ちてきせいかつろん)とは、知的生活〔「知的生活」に代わるべく用語としては、「知的生産」「研究生活」「勉強」などがある。「知的生産」「研究生活」は「概要」でのAの学者には妥当かもしれないが、Bに当たる者には妥当しない。「知的生活」という言葉は渡部昇一がハマトンの『知的生活』(The Intellectual Life, 1873)にヒントを受けて、自身の最初の知的生活論である『知的生活の方法』(1976年)で使い出した用語であり、A、Bの両者に妥当し、今では市民権を得ていると言える。〕の方法について論じたものを指す。
== 種類 ==
知的生活論を必要とするものは大きく分けて二つある。一つはA学者研究者がいかに研究するか、研究生活をいかに送るかであり、もう一つはB学者・研究者ではないが古典学問することを重んじた生活をしたい者が、いかにしたらそういう生活を送れるか〔古典学問することを重んじる態度は「教養主義」の思想である。〕である。この両方の課題に応える論述が知的生活論である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「知的生活論」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.