翻訳と辞書 |
石井忠修[いしい ただみち]
石井 忠修(いしい ただみち)は、戦国時代の武将。龍造寺氏の家臣。通称は源次郎。 == 生涯 == 龍造寺氏の家老石井忠次(佐賀藩石井一門二男家)の嫡男として誕生。武道に優れ、義兄石井常忠や馬渡刑部少輔、倉町太郎五郎と共に、龍造寺隆信の馬廻衆を務め、「無双の荒武者」と称された。戦陣にあっては、常に隆信の身辺を守護した。 永禄6年(1565年)6月、龍造寺隆信は、肥前国三根郡中野城主馬場鑑周を攻め、忠修は先陣をつとめて真っ先に敵陣に斬り込むが奮戦及ばず討死した。享年22。 隆信は忠修の死を惜しみ、石井党の総領石井忠清に哀愁の感状を贈るほどであった。また、忠修の甥である常永(忠修の義兄石井常忠の三男)に、忠修の家督や祭祀を継承すること、忠修の菩提供養のため妙玉寺を建立することを命じたといわれる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石井忠修」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|