翻訳と辞書
Words near each other
・ 石井彰
・ 石井彰 (放送作家)
・ 石井徹哉
・ 石井心愛
・ 石井志保子
・ 石井志都子
・ 石井忠亮
・ 石井忠俊
・ 石井忠修
・ 石井忠則
石井忠國
・ 石井忠尊
・ 石井忠徳
・ 石井忠恭
・ 石井忠易
・ 石井忠時
・ 石井忠次
・ 石井忠清
・ 石井忠繁
・ 石井忠躬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石井忠國 : ウィキペディア日本語版
石井忠國[いしい ただくに]

石井 忠國(いしい ただくに)は、室町時代中期の武将肥前国千葉家の重臣。肥前石井氏の事実上の家祖とされる。
== 生涯 ==
生没年は判明していないが、記録によると、永享元年(1429年)から寛正6年(1465年)頃に活躍していたものと考えられる。
下総国にて千田氏の一族石井忠家の嫡男として誕生。曾祖母が「千葉介の娘」とされており、千葉宗胤の娘ではないかと考えられている。しかし、千田家が衰退し、父忠家が京都において戦死したため、下総国を退去し、親族である肥前国小城郡晴気城千葉胤紹を頼って西下した。
胤紹に仕えた忠國はその副将に抜擢され、肥前国佐嘉郡与賀庄飯盛村を与えられた。永享元年(1429年)には、京都より本立院日字上人を開山に招聘し、知行地に菩提寺本善寺(現在の常照院)を開基した。その後、胤紹の甥の教胤の重臣として活躍した。
正室は大宰府安楽寺別当小鳥居信光の娘。嫡男忠保は晴気城下の屋敷から知行地に居館(飯盛館)を移転している。
佐賀藩鍋島直茂の正室で、初代藩主勝茂の生母となった陽泰院は6世の孫にあたる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石井忠國」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.