|
石原 信雄(いしはら のぶお、1926年11月24日 - )は日本の官僚。元内閣官房副長官(在任 1987年 - 1995年)。勲一等。財務官僚で内閣府審議官の石原一彦は長男。 == 経歴・人物 == 自治省官僚時代に自治医科大学(1972年創立)の開学に関わった〔(月刊地域医学 Vol.25 No.7 2011年)〕。東京都知事選挙落選後は、大宮操車場跡地ほか(現・さいたま新都心)への10省庁18機関の移転にも関わった〔自治体総合フェア2004 さいたま市政策企画部長 墨江直彦氏が記念講演 (一般財団法人日本経営協会)〕。また、埼玉県さいたま市の合併政令指定都市移行にも関わり、平成の大合併では講演会や顧問などの形で様々な市町村合併にも関わった。 * 1926年(大正15年):群馬県に生まれる。 * 旧制太田中学(現・太田高校)、桐生工専中退、旧制第二高等学校(現・東北大学教養部)を卒業。 * 1952年(昭和27年):東京大学法学部卒業後、地方自治庁(現総務省)入庁。 * 1982年(昭和57年):自治省財政局長に就任。 * 1984年(昭和59年):自治事務次官に就任。 * 1986年(昭和61年):財団法人地方自治情報センター(現・地方共同法人地方公共団体情報システム機構)理事長に就任〔(LEC東京リーガルマインド「法律文化 2005 April 」)〕。 * 1987年(昭和62年):竹下内閣の内閣官房副長官(事務方)に就任。以後、村山内閣まで7つの内閣で副長官を務めた。 * 1995年(平成7年) * 2月:退官。 * 4月:東京都知事選挙に立候補するが落選。 * 7月:災害救援ボランティア推進委員会の委員長に選出される。 * 1996年(平成8年):財団法人埼玉県産業文化センター理事長に就任〔(さいたま市)〕。 * 1997年(平成9年)12月:「浦和市・大宮市・与野市合併推進協議会」(任意協議会)の会長に就任〔(さいたま市)〕。 * 2000年(平成12年):勲一等旭日大綬章受章。アジア女性基金副理事長 * 2003年(平成15年) * 7月:災害救援ボランティア推進委員会の会長に選出される。 * 9月12日:桐生市、太田市、尾島町、新田町による「東毛地域合併協議会」(法定協議会)の会長に就任〔(桐生市「広報きりゅう」 2003年10月1日)〕。 * 2006年(平成18年)11月13日 - 2007年(平成19年)2月27日:国家安全保障に関する官邸機能強化会議委員(座長)。 * 2010年(平成22年)3月現在:財団法人地方自治研究機構会長、災害救援ボランティア推進委員会会長、NPO法人防災情報機構最高顧問、NPO法人日本防災士機構最高顧問。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石原信雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|