|
石川 大我(いしかわ たいが、1974年7月3日 - )は、日本の性的少数者・LGBT人権活動家、エッセイスト、政治家。特定非営利活動法人(NPO法人)ピアフレンズ代表理事。千葉県人権施策推進委員会委員(2009年-)。豊島区議会議員(2011年-2014年、2015年-)。 == 来歴 == 東京都豊島区西巣鴨に生まれる。豊島区立朝日小学校、豊島区立朝日中学校(現豊島区立巣鴨北中学校)卒業。明治学院大学法学部卒業。インターネットの世界で初めて自分以外の同性愛者を知る。2000年(平成12年)4月から「すこたん企画」に参加し、「高橋タイガ」名で同性愛に関する情報を提供する講演活動等を始める。2002年(平成14年)より石川大我として活動。2004年(平成16年)に同団体での活動を終了。現在は「ピアフレンズ」という当事者向けのイベントを主宰している。2009年(平成21年)7月、ピアフレンズはNPO法人として登記、石川は代表理事に就任した。その後、参議院議員福島瑞穂の秘書を務めた。 著書に「ボクの彼氏はどこにいる?」(講談社、ISBN 4062114097)、共著に「同性愛って何?」(緑風出版、ISBN 4846102203)がある。また、「ボクの彼氏はどこにいる?」に加筆部分を加えた文庫版が2009年3月に発売された。 石川のLGBT解放運動の視点に対しては、賛否両論あり、批判派としては杉山貴士ら日本共産党支持のLGBTアクティビストらがいる。 2006年(平成18年)8月の東京レズビアン&ゲイパレードで、国会議員として唯一参加した社会民主党衆議院議員の保坂展人とともに行進。保坂は自らのブログにおいて石川らに参加を呼びかけられたと書いている。 2006年11月には「Youth talk about JAPAN」というシンポジウムに、レズビアンであることを公表している当時大阪府議であった尾辻かな子と、社会民主党党首・福島瑞穂と共に参加した。福島とは社民党の機関紙「月刊社民」で対談した。 2007年(平成19年)4月東京都知事選挙において、浅野史郎の応援演説を渋谷にて行なった。 2007年8月の東京プライドパレードにおいて、社民党党首・福島瑞穂、そして前年に引き続き参加した社民党衆議院議員の保坂展人らと共に行進した。この時も石川らが、福島、保坂両名のパレード参加を企画し、呼びかけたと保坂は自らのブログに書いている。このことは、日本において、政党党首がいわゆる「プライドパレード」に参加したのは初めてであったため、イギリスの当事者メディアなどがこれを報道し話題となった。 2008年(平成20年)からNHK教育テレビ「ハートをつなごう」(ゲイ/レズビアン編・LGBT編)に出演している。 2010年(平成22年)より始まったセクシュアルマイノリティを正しく理解する週間(5月16日〜)実行委員会の代表を務める。この週間を内閣府子ども若者・子育て施策総合推進室や法務省人権擁護局が後援していることもあり、5月17日より3日間に渡って始まった電話相談・「セクシュアルマイノリティホットライン」(18:00〜20:00)にも、福島瑞穂が内閣府特命担当大臣として自ら電話口に出て相談員として相談に応じた。 2011年(平成23年)4月24日投開票の東京都豊島区議会議員選挙に社会民主党公認で出馬、1615票を獲得して定数36人の内31位で当選した。これにより、同日中野区議に当選した石坂わたると共に、日本において初めて公職に選出されたオープン・ゲイとなった。 2013年9月25日、7月の参議院選挙における大敗の責任を取る形で辞任した福島党首の後任を決める党首選挙への立候補を表明。立候補に必要な党員200名の推薦署名を集め、もう一つの立候補要件である東京都連からの推薦も同月26日に得られたことで正式に立候補した。同年10月12、13日に投票が行われ、翌14日の開票の結果、吉田忠智が9986票を獲得して新党首に選出された。一方の石川は2239票を獲得したものの、及ばなかった。 2014年(平成26年)12月14日投開票の第47回衆議院議員総選挙では比例東京ブロックの社民党単独1位候補として立候補したが、及ばなかった。これにともない豊島区議会議員を失職した。 2015年4月の第18回統一地方選挙として行われる豊島区議会議員選挙に社民党公認で出馬し、数36人の内20位で当選し再選。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石川大我」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|