翻訳と辞書
Words near each other
・ 石川県道106号
・ 石川県道106号野々市西金沢停車場線
・ 石川県道107号
・ 石川県道107号新保矢田野線
・ 石川県道109号
・ 石川県道109号阿手尾小屋線
・ 石川県道10号
・ 石川県道10号金沢湯涌福光線
・ 石川県道111号
・ 石川県道111号大野八幡線
石川県道112号
・ 石川県道112号良川停車場線
・ 石川県道113号
・ 石川県道113号穴水港穴水停車場線
・ 石川県道114号
・ 石川県道114号小原土清水線
・ 石川県道116号
・ 石川県道116号末吉七尾線
・ 石川県道117号
・ 石川県道117号塩屋港線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石川県道112号 : ウィキペディア日本語版
石川県道112号良川停車場線[いしかわけんどう112ごう よしかわていしゃじょうせん]

石川県道112号良川停車場線(いしかわけんどう112ごう よしかわていしゃじょうせん)とは石川県鹿島郡中能登町良川地内を通る一般県道である。
== 概要 ==

* 起点:石川県鹿島郡中能登町良川17部33番3地先(=JR七尾線良川駅前)
* 終点:石川県鹿島郡中能登町良川14部90番2地先(=良川踏切北詰・石川県道325号良川磯辺線交点)
中能登町の中央部である中能登町鳥屋地区(旧鳥屋町)の良川駅と、同町内を東西に横断する石川県道325号良川磯辺線とを結ぶ。実延長0.064km(=64m)は、石川県道の中では3番目に短い(2010年平成22年)4月1日現在)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川県道112号良川停車場線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.