翻訳と辞書
Words near each other
・ 石橋地区消防組合
・ 石橋地区消防組合消防本部
・ 石橋大助
・ 石橋大吉
・ 石橋奈美
・ 石橋子駅
・ 石橋学
・ 石橋宇都宮バイパス
・ 石橋守
・ 石橋安子
石橋家
・ 石橋宿
・ 石橋寛久
・ 石橋尊久
・ 石橋小学校
・ 石橋尚到
・ 石橋尚登
・ 石橋尚義
・ 石橋尚至
・ 石橋山の合戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石橋家 : ウィキペディア日本語版
石橋氏[いしばしし]
石橋氏(いしばしし)は日本の武家の姓のひとつ。
*甲斐美濃下野三河尾張相模武蔵常陸等に石橋村がありこれ等より起こる。姓の石橋氏が最も有名である。現在千葉県島根県福岡県等に多い。
*清和源氏武田氏流。甲斐国八代郡小石和筋石橋村より起こる。→ 石橋氏 (甲斐国)
*清和源氏足利氏流 以下で解説する。
*清和源氏義綱流。美濃国石橋より起こる。義綱の子の義仲を祖とする。 → 石橋氏 (美濃国) また、義綱の七男の源義直を祖とする。 → 石橋氏 (河内国)
*宇多源氏佐々木氏流。真野定時の子の定範を祖とする。 → 石橋氏 (佐々木氏)
== 名字の由来 ==
石橋の名を地名に由来するのもだとすると、『姓氏家系大辞典』等では、下野国石橋が和義の名字のもととなったと想定しているが、鎌倉期の足利家領三河国設楽郡内にも石橋の地名があるし、京都市中にも石橋の地名があり、全国各地に石の橋に因んで存在し、未だに由来が判然としない。何れにしても、石橋氏の呼称は足利直義宿老及び評定衆の筆頭にまで上り詰めたため、一家として名を表すことが必要だった事によるものであると考えられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石橋氏」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.