翻訳と辞書
Words near each other
・ 石渡茂
・ 石渡荘太郎
・ 石渡莊太郎
・ 石渡譲
・ 石渡鉄兵
・ 石溪駅
・ 石澄川
・ 石澄滝
・ 石澤典夫
・ 石澤典明
石澤小枝子
・ 石澤常光
・ 石澤志穂
・ 石澤智幸
・ 石澤秀二
・ 石澤良昭
・ 石澤雄司
・ 石澤靖治
・ 石澳
・ 石濤


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石澤小枝子 : ウィキペディア日本語版
石澤小枝子[いしざわ さえこ]
石澤 小枝子(いしざわ さえこ、1932年8月15日 - )は、フランス文学者・児童文学者、梅花女子大学名誉教授。
東京生まれ。旧姓・内海。1955年大阪大学文学部仏文科卒、58年同大学院文学研究科仏文科修士課程修了。1970年梅花女子大学文学部専任講師、75年助教授、82年教授、2008年名誉教授。1991年『フランス児童文学の研究』で日本児童文学学会賞受賞。〔『現代日本人名録』2002年〕 明治期日本のちりめん本を研究、自ら創作も行った。
==著書==
*『おひさまをはこぶちょう』小沢良吉絵 PHP研究所 1980
*『おばあさんのどんぐりパン』笠原美子絵 PHP研究所 1985
*『かぜのよるのできごと』小沢良吉絵 文化出版局 1985
*『フランス児童文学の研究』久山社 1991
*『そして今、わたしは』編 私家版 2002
*『ちりめん本のすべて 明治の欧文挿絵本』三弥井書店 2004
===共著===

*『フランスの子ども絵本史』高岡厚子,竹田順子,中川亜沙美共著 大阪大学出版会 2009
*『フランス児童文学のファンタジー』高岡厚子, 竹田順子共著 大阪大学出版会 2012 阪大リーブル

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石澤小枝子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.