翻訳と辞書 |
石田英之[いしだ ひでゆき]
石田 英之(いしだ ひでゆき、1982年4月15日 - )は、京都府出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW。 == 略歴 == 立命館大学では2004年の全日本大学サッカー選手権にFWとして出場し準優勝。卒業後、JFL所属の佐川印刷SCに加入。アローズ北陸に移籍してから得点力を発揮し、2007年は17ゴールを決め得点ランキング4位、カターレ富山に加入した2008年は12ゴールを決めJ昇格に貢献。Jリーグに舞台を移した2009年、攻撃力に課題が残るチーム状態の中で、チーム最多となる9ゴールを決めた。2010年、シーズン終了をもって戦力外通告によりカターレ富山を退団。 2011年よりJFLのカマタマーレ讃岐に加入。2013年シーズン終了後、契約満了により退団、引退した。2014年からはカマタマーレ讃岐のアカデミーコーチに就任〔。 一度ゴールを決めると2点3点立て続けにゴールすることが少なくなく、2007年にはハットトリックを2回、JFL通算では4回達成している(うち1回は1試合5点のJFL記録となっている)。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石田英之」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|