翻訳と辞書 |
石畳町[いしだたみちょう]
石畳町(いしだたみちょう)は、愛知県豊田市の町名。 == 概要 == 豊田市の北西部に位置し、三国山の南東麓にある。藤岡地区(旧西加茂郡藤岡町の町域にほぼ相当する)に属する。 町域東部・南部では、町境付近を木瀬川支流である韮川と愛知県道352号上渡合土岐線が絡み合うようにして縦走している。東部に立地する豊田市立石畳小学校を中心とし、県道を挟んで東西に藤岡石畳体育館、藤岡山村広場、石畳こども園(いずれも住所は豊田市白川町)などの市施設が隣接、町域南部では坂下団地と呼ばれる戸建住宅の密集地がある。東部から北東部にかけても住宅地が点在するが、町域西部は大部分が山林であり、高根山がある。 明治末期頃には、石粉の生産が盛んであった。また養蚕も行われていたという〔『角川日本地名大辞典 23 愛知県』:141ページ〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石畳町」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|