翻訳と辞書
Words near each other
・ 石見地方
・ 石見大森銀山
・ 石見大田郵便局
・ 石見大田駅
・ 石見天豊足柄姫命神社
・ 石見寺 (四万十市)
・ 石見小浜駅
・ 石見川
・ 石見川本駅
・ 石見川越駅
・
石見弁
・ 石見徹
・ 石見智翠館
・ 石見智翠館高
・ 石見智翠館高校
・ 石見智翠館高等学校
・ 石見村
・ 石見松原駅
・ 石見横田駅
・ 石見江津駅
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
石見弁 : ウィキペディア日本語版
石見弁[いわみべん]
石見弁
(いわみべん)は
島根県
中西部の
石見
地方で話される
日本語の方言
である。
広島弁
(安芸弁)や
山口弁
とともに、
中国方言
の
西中国方言
に属す。
==文法==
文法は
西日本
、
山陽
と広く共通する特徴が多く、
山陰
の
雲伯方言
・
東山陰方言
とは異なるが、断定の助動詞は山陰要素の「だ」を用い、石見西部では「じゃ」を併用する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「石見弁」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.