翻訳と辞書 |
石野枝里子[いしの えりこ] 石野 枝里子(いしの えりこ、1985年12月1日 - )は、北海道帯広市出身の日本の女子スピードスケート選手である。日本電産サンキョー所属。トリノオリンピック日本代表。 == 人物 ==
*スケートの名門白樺学園高等学校ではインターハイ1500mと3000mの2種目で3連覇を達成〔日刊スポーツ2014年1月22日北海道版18面「全国高校スケート3連覇達成者」より〕。世界ジュニア選手権でも総合優勝を手にする。 *高校卒業後の2004年、富士急に入社。2005年には、5000mと総合得点で当時の日本記録を更新。2006年トリノオリンピックにも出場。2007年と2008年は全日本スピードスケート選手権大会連覇を達成。2009年12月のオリンピック日本代表選考会では1500m・3000mとも6位で惨敗。2010年のバンクーバーオリンピック出場を逃した。シーズン終了後、富士急スケート部を退部した。 *2010年6月から日本電産サンキョーに所属〔日本電産サンキョー(スケート部の歴史・2010年代) 〕〔スポーツニッポン(2010年6月23日) 〕全日本距離別選手権大会の3000mでは2011年に優勝、2012年に3位となった〔日本電産サンキョー(スケート部の選手紹介) 〕が、引退後、東京都北区の教育委員会職員となっている〔スポーツのこころプロジェクト(夢先生の紹介) 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石野枝里子」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|