翻訳と辞書 |
石鎮衡[そく じんひょん]
石 鎮衡(ソク・ジンヒョン、1877年10月-1946年)は、大韓帝国・日本統治時代の朝鮮の法学者、政治家、官僚。全羅南道・忠清南道知事。正四位勲三等。 == 略歴 == 朝鮮王国京畿道に生まれる。日本に留学し、1902年に和仏法律学校(現・法政大学)を卒業する。卒業後、朝鮮に帰国し、法官養成所・京城専修学校などで法律学の教官に就任する。 1906年、梅謙次郎の韓国政府法律顧問への就任にともない、その通訳及び不動産法調査会の調査委員に就任する。 韓国併合後は全羅南道参与官などを経て、1924年に忠清南道知事(-1926年)、1926年に全羅南道知事(-1929年)に就任し、1929年に退官する。 その後、東洋拓殖監事〔『東洋拓殖株式会社三十年誌』 〕、北鮮酒造社長などを歴任した。〔『昭和人名辞典 第4巻』〕
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石鎮衡」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|