翻訳と辞書
Words near each other
・ 矼
・ 矽
・ 矾
・ 矿
・ 砀
・ 码
・ 砂
・ 砂 (曖昧さ回避)
・ 砂 (漫画家)
・ 砂あらし
砂かけばばあ
・ 砂かけばばあ駅
・ 砂かけババア
・ 砂かけ婆
・ 砂かけ婆 (ゲゲゲの鬼太郎)
・ 砂じょう
・ 砂じんあらし
・ 砂すず
・ 砂たまご
・ 砂と霧の家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

砂かけばばあ : ウィキペディア日本語版
砂かけ婆[すなかけばばあ]

砂かけ婆(すなかけばばあ)は、奈良県兵庫県に伝わる妖怪。人にを振りかける妖怪といわれる。
== 概要 ==
奈良県では、人が神社のそばや人通りの少ない森の中を歩いていると、砂を振りかけて脅かすものとされる。
兵庫県西宮市では、ある松の木の上に砂かけ婆が出没し、砂をかける音が聞こえてきたものの、実際に砂が振りかかってくることはなかったという。兵庫県尼崎市の稲荷神社でも、夜に鳥居の下をくぐると上から砂をかけられるといわれ、また同市内の庄下川でも砂かけの怪異があったという。
民俗学者・柳田國男の著書『妖怪談義』に記述がある妖怪のひとつで〔、その話の出所は柳田の友人、沢田四郎作(さわたしろうさく)医学博士の『大和昔譚』である。同書には「おばけのうちにスナカケババといふものあり、人淋しき森のかげ、神社のかげを通れば、砂をバラバラふりかけておどろかすといふもの、その姿見たる人なし」とある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「砂かけ婆」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.