翻訳と辞書
Words near each other
・ 砂糖大根
・ 砂糖天ぷら
・ 砂糖天麩羅
・ 砂糖摂取制限
・ 砂糖楓
・ 砂糖水
・ 砂糖法
・ 砂糖漬け
・ 砂糖王公園
・ 砂糖腺
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
・ 砂糖袋
・ 砂糖車
・ 砂糖電池
・ 砂糖黍
・ 砂紋
・ 砂絵
・ 砂義出雲
・ 砂羽と可奈子があの街の美味しいギャップ大発見! だけど食堂
・ 砂羽と可奈子があの街の美味しいギャップ大発見!だけど食堂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない : ウィキペディア日本語版
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない[さとうがしのだんがんはうちぬけない]

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』(さとうがしのだんがんはうちぬけない、''A Lollypop or A Bullet'')は、桜庭一樹による日本青春小説
== 概要 ==
2004年富士見ミステリー文庫より文庫本が刊行される(帯文には冲方丁による推薦コメントが掲載されていた)。挿絵担当はむー少女小説風の文体や萌え系の挿絵・表紙(単行本では挿絵は全て削除)とは裏腹に、非常にショッキングかつグロテスクなストーリー展開で、読者に衝撃を与えた。そのため単発作品でありながら、2006年度「このライトノベルがすごい!」で3位になるなど、異例の快挙を成し遂げる。この小説で桜庭一樹は一般文芸界に注目されるようになる。
2007年2月に富士見書房から単行本が発売され、2009年2月に角川文庫に収録された(辻原登による解説が収録されている)。ライトノベル系文庫本発売後に単行本が発売され、その後に一般文庫本が発売されるのは、出版業界としては異例の措置である。
内容はサスペンスで、主人公とその兄が山に登りながら、これまでの出来事を回想していくという構成が取られており、徐々に衝撃的な事実が明かされる冒頭は評価が高い。このような時間を遡っていくような構成は直木賞受賞作である同じ著者の『私の男』にも見られる。
また、番外編に「暴君」と「脂肪遊戯」があり、それらは井上雅彦の『異形コレクション』に収録されている。また、「脂肪遊戯」は2007年版『推理小説年鑑』にも収録された。
富士見書房『月刊ドラゴンエイジ』2007年2月号から2008年2月号まで、杉基イクラ作画によるコミック版が連載された。
余談だが、上述のライトノベル系文庫本発売後に単行本が刊行された例は、文庫本発売の3年後、2007年に単行本となった有川浩塩の街』や橋本紡半分の月がのぼる空』が存在するが、こちらの作品の場合は単行本発売にあたり人物設定・エピソードなどが大きく変更されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.