翻訳と辞書
Words near each other
・ 砰
・ 砱
・ 砲
・ 砲丸
・ 砲丸投
・ 砲丸投げ
・ 砲兵
・ 砲兵トラクター
・ 砲兵ミル
・ 砲兵刀
砲兵工科学舎
・ 砲兵情報班
・ 砲兵旅団 (フランス陸軍)
・ 砲兵旅団 (ロシア陸軍)
・ 砲兵監
・ 砲兵科
・ 砲兵結び
・ 砲兵連隊
・ 砲兵部隊
・ 砲兵銃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

砲兵工科学舎 : ウィキペディア日本語版
陸軍兵器学校[りくぐんへいきがっこう]

陸軍兵器学校(りくぐんへいきがっこう)とは、現在の神奈川県相模原市中央区にあった日本陸軍の教育機関のひとつである。
== 沿革 ==
明治5年(1872年)、フランス陸軍のルボン大尉が東京都の小石川(旧水戸藩邸)で、伝諸工集所が開設された。1885年明治18年)、砲兵工廠生徒学舎が設置され、1896年(明治29年)4月7日、陸軍砲兵工科学校となった〔砲兵工科学校条例(明治29年4月7日勅令第127号)〕。さらに、1920年大正9年)8月、陸軍工科学校となり、1938年(昭和13年)10月に神奈川県高座郡大野村(現:相模原市中央区)に移転した。1940年昭和15年)8月1日、工科学校21期生の時代に陸軍兵器学校に改称され、7期生の時代に終戦を迎える。
最盛期には学生は4000名、軍属1000名にもおよんだ。
*跡地の一部は現在、麻布大学が使用しており、兵器学校当時の正門が大学の正門として利用されているほか、防衛省陸上装備研究所、相模原市立大野北中学校などに利用されている。
*麻布大学の外周の一角に、陸軍兵器学校跡を示す石碑が建てられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「陸軍兵器学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.