翻訳と辞書
Words near each other
・ 破毀
・ 破毀院
・ 破水
・ 破浪礁
・ 破滅
・ 破滅SF
・ 破滅に向かって
・ 破滅に向かって (CD EDITION) 1992.1.7 TOKYO DOME LIVE
・ 破滅に向かって 1992.1.7 TOKYO DOME LIVE
・ 破滅のマルス
破滅の形容詞
・ 破滅へのカウントダウン
・ 破滅もの
・ 破滅テーマ
・ 破滅ミサイル
・ 破爪
・ 破爪型精神分裂病
・ 破爪病
・ 破片
・ 破片、挫滅組織片、懐死組織片


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

破滅の形容詞 : ウィキペディア日本語版
破滅の形容詞[はめつのけいようし]

破滅の形容詞』(原題:Fugazi)は、イギリスプログレッシブ・ロックバンドマリリオン1984年に発表した2作目のスタジオ・アルバム。本作よりイアン・モズレイが加入した。
== 背景 ==
ミック・ポインターの脱退後、バンドはアンディ・ワード(元キャメル)を後任ドラマーに迎えて「ガーデン・パーティ」のミュージック・ビデオを撮影するが、ワードはドラム・パートを十分コピーできていなかったことから、ジョン・マーターを加入させる〔Fugazi - marillion.com - 2014年7月26日閲覧〕。なお、1983年8月27日にはワードがパーカッション、マーターがドラムスを担当する形でレディング・フェスティバルに出演しており、この時のライブ音源は、2008年リリースのボックス・セット『Early Stages - The Official Bootleg Box Set 1982-1987』のディスク4に収録された〔Marillion - Early Stages - The Official Bootleg Box Set 1982-1987 (CD, Album) at Discogs 〕。その後、アメリカ人ドラマーのの起用を経て、イアン・モズレイが正式メンバーとなる〔〔Fugazi - Marillion | AllMusic - Review by John Franck〕。
原題の「Fugazi」は「めちゃくちゃな」という意味合いの言葉で、当時フィッシュが読んでいた書籍『NAM 禁じられた戦場の記憶』(マーク・ベーカーによりまとめられたベトナム戦争の退役軍事たちの回想録)に使われていた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「破滅の形容詞」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.