翻訳と辞書
Words near each other
・ 硝化作用
・ 硝化綿
・ 硝化菌
・ 硝子
・ 硝子のかけらたち
・ 硝子のハンマー
・ 硝子の塔
・ 硝子の少年
・ 硝子の肖像
・ 硝子の葦
硝子の都
・ 硝子の靡風
・ 硝子体
・ 硝子体、ヒアリン
・ 硝子体出血
・ 硝子体剥離
・ 硝子体動脈遺残
・ 硝子体原線維
・ 硝子体液
・ 硝子体混濁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

硝子の都 : ウィキペディア日本語版
硝子の都[がらすのと]

硝子の都』(がらすのみやこ)は、浅香唯の11枚目のスタジオ・アルバム1991年8月21日マイカルハミングバードよりリリースされた。
==解説==

* シングル「恋のUpside-Down」と、そのカップリング「START IT ALL AGAIN」を収録。
* タイトルの『硝子の都』とは、東京をイメージした言葉。収録曲の「Realism」もタイトル候補になっていた。
* 当時サザンオールスターズのギタリストだった大森隆志が浅香に初めて楽曲を提供。次作アルバム『STAY』でサウンド・プロデュースを手掛けるきっかけとなった。
* 環境問題を歌った「宇宙への手紙」は、本作の軸となる曲で、ミュージックステーションでも披露された。
* 本作を引っさげて、コンサート・ツアー『SUMMER CONCERT '91 硝子の都』(1991年8月6日・大阪厚生年金会館、同8日・鹿児島県文化センター、同23日・渋谷公会堂)を開催。セットリストは本作が中心で、東京公演以外は発売前においての披露となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「硝子の都」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.