翻訳と辞書
Words near each other
・ 硬鱗
・ 硬鱗質
・ 硬鱗魚
・ 硬鱗魚類
・ 硭
・ 确
・ 硯
・ 硯 (イラストレーター)
・ 硯の精
・ 硯の魂
硯井天満宮
・ 硯友社
・ 硯寿堂
・ 硯山
・ 硯山県
・ 硯島村
・ 硯川村
・ 硯洗い
・ 硯海
・ 硯海 (潜水艦母艇)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

硯井天満宮 : ウィキペディア日本語版
硯井天満宮[すずりいてんまんぐう]

硯井天満宮(すずりいてんまんぐう)とは、岡山県玉野市にある神社天満宮)である。
菅原道真藤原時平の讒言によって左遷され大宰府へ船で向かう途中、現・玉野市八浜町の周辺に上陸した際、干潮時の海岸の砂浜のくぼみに水がふき出しているのを見つけ、それを飲むと、不思議なことにもとは海中であるはずの場所にもかかわらず塩気の無い清水であった。
そのことを「神の恵み」と感謝した道真は、手を打って拝んだ。すると、くぼみから新たに水が湧き出し、その後も手を打つたびに水が湧き、しかも、湧き出す水には金の砂が混じっていたという。
そのことに驚いた道真は、その水を硯にうつし、一首の歌を詠み、里人に与えたという。
海ならず たたえる水の 底までも 清き心を 月ぞ照らさん

後に、歌を詠んだ人間が道真であることに気づいた里人たちが、水の湧いた場所に井戸と鳥居を建て、その近くの山に天神社をまつった。
==交通アクセス==

*JR宇野線八浜駅より徒歩5分程度。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「硯井天満宮」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.