|
碇ヶ関御関所(いかりがせきおんせきしょ)は、陸奥国津軽藩(現在の青森県平川市碇ヶ関)にあった関所である。 == 概要 == 1586年(天正14年)から1871年(明治4年)まで存在した関所で、碇ヶ関という地名もこの関所に由来する。 現存するものは津軽湯の沢駅近く、羽州街道(現・国道7号)・津軽街道(現・国道282号)の交点付近()にあった折橋御番所(中の番所)当時のものを1984年(昭和59年)に再現したもので、関所跡は2005年に道の駅いかりがせきに移転し公開されている。また移転と同時に碇ヶ関関所資料館も道の駅内に新設されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「碇ヶ関御関所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|