翻訳と辞書 |
神戸新聞[こうべしんぶん]
神戸新聞(こうべしんぶん)は、本社が兵庫県神戸市中央区に所在する神戸新聞社が発行する新聞である。 ==概要== 発行部数は朝刊556,062部、夕刊201,870部(2012年7-12月、ABC部数)であり〔広告のご案内 神戸新聞の基本データ 〕、地方紙の中ではトップクラスである。1898年2月11日に創刊、翌12日から14日まで3日間休刊したが〔『神戸新聞百年史・資料編』83頁〕、それ以降は無休刊の伝統を保っている。1つの都道府県を広域的にカバーする新聞の中で、都道府県名ではなく県庁所在地を題名にするのは、(都道府県と県庁所在地の地名が同じものを除けば)名古屋タイムズ(2008年廃刊)の例もある。概ね県内の購読率が高いが、阪神地域では比較的低い。 毎月1日付朝刊の1面題字下に「神戸新聞社是」(「私たちは、新聞人として、地域社会の発展と福祉の向上につくす。」)を掲載する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神戸新聞」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|