翻訳と辞書
Words near each other
・ 神戸星城中学校
・ 神戸星城中学校・高等学校
・ 神戸星城高等学校
・ 神戸映画資料館
・ 神戸景観ポイント賞
・ 神戸有馬電気鉄道
・ 神戸有馬電気鉄道クハ131形電車
・ 神戸有馬電気鉄道クハ141形電車
・ 神戸有馬電気鉄道クハ151形電車
・ 神戸有馬電気鉄道テン1形電車
神戸有馬電気鉄道デ101形電車
・ 神戸有馬電気鉄道デ1形電車
・ 神戸有馬電気鉄道デト1001形電車
・ 神戸有馬電気鉄道デニ11形電車
・ 神戸朝日ビル
・ 神戸朝日ビルディング
・ 神戸朝日ホール
・ 神戸朝鮮初中級学校
・ 神戸朝鮮高級学校
・ 神戸本線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神戸有馬電気鉄道デ101形電車 : ウィキペディア日本語版
神戸有馬電気鉄道デ101形電車[こうべありまでんきてつどうで101がたでんしゃ]
神戸有馬電気鉄道デ101形電車(こうべありまでんきてつどうで101がたでんしゃ)は、神戸電鉄の前身である神戸有馬電気鉄道が開業翌年の1929年(昭和4年)に製造した電車。開業時に新造したデ1形の増備形式である。
== 概要 ==
前年の三田線唐櫃(現・有馬口) - 三田間開業に際し、デ1形の増備車として10両が日本車輌製造で新製された。
* デ101 - デ110(1929年5月17日竣工)
デ1形・デニ11形と共に神戸有馬電気鉄道→神戸電気鉄道の主力車両として運用された。戦後は客用ドアの自動化、室内灯の蛍光灯への交換が実施されるなど、サービスの向上が図られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神戸有馬電気鉄道デ101形電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.