|
神武寺駅(じんむじえき)は、神奈川県逗子市池子二丁目にある京浜急行電鉄逗子線の駅である。駅番号はKK52。 == 歴史 == * 1931年(昭和6年)4月1日 - 京浜電気鉄道により、現在地より約300mほど六浦駅寄りに仮駅として開業〔。 * 1936年(昭和11年)6月11日 - 駅に昇格〔。 * 1942年(昭和17年)5月1日 - 東京急行電鉄(大東急)の駅となる〔。 * 1944年(昭和19年)9月1日 - 現在地に移転〔。 * 1948年(昭和23年)6月1日 - 京浜急行電鉄の駅となる〔。 * 1999年(平成11年)7月31日 - 白紙ダイヤ改正により、京急蒲田-新逗子間の急行を廃止。 * 2006年(平成18年)7月ごろ - 旧駅舎が撤去され、仮駅舎での営業を開始。 * 2007年(平成19年)3月24日 - 新駅舎が完成〔 逗子市役所 p.3〕。 * 2008年(平成20年)10月1日 - 米軍池子住宅敷地内に改札口(米海軍口)設置 * 2010年(平成22年)5月16日 - ダイヤ改正が実施され、エアポート急行の停車駅となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神武寺駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|