翻訳と辞書 |
神田茂[かんだ しげる]
神田 茂(かんだ しげる、1894年2月21日 - 1974年7月29日)は、日本の天文学者。大阪府出身。アマチュア天文家の指導者として有名。 == 人物 == 1920年東京帝国大学理学部天文学科を卒業、翌年東京天文台(国立天文台の前身)の技手となった。東京天文台時代は理科年表の編纂にあたったが1943年退官し、2年後日本天文研究会を結成した。一時期横浜国立大学の教授を務めたこともある〔日本アマチュア天文史編纂会 編 『改訂版 日本アマチュア天文史』 恒星社厚生閣、1995年6月25日、ISBN 4-7699-0803-2、26頁〕。アマチュア天文家の指導に熱心で、「西の山本一清、東の神田茂」と称された。1974年、肝臓癌のため死去〔服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』付録「近代有名人の死因一覧」(吉川弘文館、2010年)9頁〕。なお一部の人名事典では没年月日が「1974年7月27日」となっているが誤りで、「1974年7月29日」が正しい。 神田の弟子に広瀬秀雄がいる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神田茂」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|