翻訳と辞書 |
福原実[ふくはら みのる]
福原 実(ふくはら みのる、1844年11月24日(天保15年10月15日) - 1900年9月24日)は、日本の陸軍軍人、政治家。最終階級は陸軍少将。貴族院議員、沖縄県知事、男爵、錦鶏間祗候。 ==経歴== 長州藩士・福原政馬の長男として生まれる。戊辰戦争に従軍し、1871年、兵部権少丞、兵部省7等出仕を経て、陸軍大佐に任官し陸軍省築造局長となる。築造局副長心得、第4局副長、兼第3局副長、アメリカ出張などを経て、1877年3月から11月まで征討軍団砲兵部長として西南戦争に出征した。砲兵本支廠御用掛、仙台鎮台幕僚参謀長などを歴任し、1878年11月、陸軍少将に進級。仙台鎮台司令長官を勤め、1879年10月、非職となり、1888年12月、予備役に編入された。 その他、元老院議官(1882年12月 - 1887年4月、1888年9月 - 1890年10月)、沖縄県知事(1887年4月 - 1888年9月)、貴族院議員(1890年9月29日〔『官報』第2182号、明治23年10月6日。〕 - 1900年9月)を歴任した。1890年10月20日、錦鶏間祗候となる〔『官報』第2195号、明治23年10月22日。〕。1900年5月、男爵の爵位を授爵し華族となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福原実」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|