|
福岡市立簀子小学校(ふくおかしりつ すのこしょうがっこう)は、福岡県福岡市中央区大手門3丁目にある公立小学校。 == 歴史 == * 大正元年(1912年) - 大名尋常高等小学校から分離し簀子尋常小学校開校。現在地移転 * 大正2年(1913年) - 当仁尋常小学校の一部校区を編入 * 昭和16年(1941年) - 簀子国民学校に改称 * 昭和22年(1947年) - 福岡市立簀子小学校に改称 * 昭和28年(1953年) - 福岡市立赤坂小学校を分離 * 昭和35年(1960年) - 福岡市立舞鶴小学校を分離 * 昭和36年(1961年) - 校区の一部を福岡市立当仁小学校、舞鶴小学校へ分離 * 平成26年(2014年) - 福岡市立舞鶴小学校、福岡市立大名小学校、福岡市立舞鶴中学校と統合し福岡市立舞鶴小中学校へ 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福岡市立簀子小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|