|
福岡県立八女工業高等学校(ふくおかけんりつ やめこうぎょうこうとうがっこう)は、福岡県筑後市羽犬塚にある県立工業高等学校。 福岡県立福岡工業高等学校、福岡県立小倉工業高等学校とともに県内ではレベルの高い工業高校として知られ、受験生や産業界からの評価も高い。 ==沿革== *1920年(大正9年)2月 - 福岡県立八女工業学校設置 同年4月より機械科・採鉱科・電気科をもって開校 *1925年(大正14年) - 福岡県八女工業学校と改称 採鉱科を廃止して土木科を新設 *1948年(昭和23年) - 学制改革により福岡県立八女工業高等学校となる *1949年(昭和24年) - 福岡県立筑後高等学校と改称 *1953年(昭和28年) - 福岡県立八女工業高等学校と改称 *1954年(昭和29年) - 電気通信科設置 *1957年(昭和32年) - 自動車科設置 *1963年(昭和38年) - 工業化学科設置 *1964年(昭和39年) - 電気通信科を電子科に改称 *1990年(平成2年) - 電子科を情報技術科に改称 *1991年(平成3年) - 機械科を電子機械科に改称 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福岡県立八女工業高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|