|
福岡県立ひびき高等学校(ふくおかけんりつ ひびき こうとうがっこう)は、福岡県北九州市戸畑区天籟寺一丁目2番1号にある男女共学の公立高等学校。 2003(平成15)年4月、旧戸畑中央高等学校が制度改編され誕生した。定時制単位制高校。福岡県内の公立高校としては、博多青松高等学校に次いで2校目の単位制高校である。 == 沿革 == * 1928年(昭和3年) - 福岡県立戸畑実科女学校として開校。 * 1929年(昭和4年) - 高等女学校となり、福岡県立戸畑高等女学校に改称。 * 1948年(昭和23年) - 学制改革により福岡県立戸畑女子高等学校となる。定時制課程を新設。 * 1949年(昭和24年) - 男女共学化し、福岡県立戸畑中央高等学校となる。 * 2003年(平成15年) - 定時制単位制となり、福岡県立ひびき高等学校に改称。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福岡県立ひびき高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|