翻訳と辞書
Words near each other
・ 福岡県立春日高等学校
・ 福岡県立朝倉光陽高等学校
・ 福岡県立朝倉東高等学校
・ 福岡県立朝倉農業高等学校
・ 福岡県立朝倉高等学校
・ 福岡県立朝羽高等学校
・ 福岡県立東筑高校
・ 福岡県立東筑高等学校
・ 福岡県立東鷹高等学校
・ 福岡県立柏陵高等学校
福岡県立武蔵台高等学校
・ 福岡県立水産高等学校
・ 福岡県立浮羽工業高等学校
・ 福岡県立浮羽究真館高等学校
・ 福岡県立玄洋高等学校
・ 福岡県立玄界高等学校
・ 福岡県立田川商業高等学校
・ 福岡県立田川女子高等学校
・ 福岡県立田川工業高等学校
・ 福岡県立田川東高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福岡県立武蔵台高等学校 : ウィキペディア日本語版
福岡県立武蔵台高等学校[ふくおかけんりつむさしだいこうとうがっこう]

福岡県立武蔵台高等学校(ふくおかけんりつむさしだいこうとうがっこう)は、福岡県筑紫野市天拝坂五丁目に存在する福岡県立高等学校である。通称は、ムサシである。
== 概要 ==
福岡県第五学区を通学区とし、全日制課程普通科のみを有する福岡県立の高等学校である。同時期に開校した普通科課程を有する高等学校には福岡県立春日高等学校などがある。
学校名の「武蔵台」は、本校南側に位置する天拝山の麓にある武蔵寺(ぶぞうじ)及び所在地付近一帯の旧地名である武蔵村(むさしむら)に由来する。
校歌の作詞・作曲は、本校第一期生による〔補作者として本職の作詞家・作曲家の修正あり。〕。歌唱時、男子生徒は発声可能な音域に対し曲の音域が高めであるためか歌い辛さを感じる者が少なくないと言われている。
本校は最寄の鉄道駅から距離が遠いためか、鉄道を利用して通学する生徒は少ないと思われ、大多数の生徒の通学手段は徒歩または自転車である。ちなみに、校門前の坂道は自転車に乗車したまま下ることが禁止されており、降車の上自転車を押して通行することが義務付けられている〔原動機付自転車及び自動二輪車による通学は禁止されている。また、免許取得も禁止されている。〕。
頭髪に関する規定や紺色の学生服と相まって、本校生徒である旨一目瞭然であることから、風紀に関しては比較的厳しい学校であると受け止められている〔従来の頭髪に関する規定は、男子は短めの所謂「スポーツ刈り」、女子は基本的に肩までの長さで、それ以上の場合は後ろで結ばなければならないというものであった。学生服の紺色については、通常の黒の学生服のように、容易に改造できなくするためとの理由がある。なお、本校をモデルとして開校した同じ県立の柏陵高等学校の学生服も、同様に紺色である。〕。
学校のシンボルカラーはウルトラマリンブルーであり、生徒昇降口の前にあるコモンホールに敷かれた絨毯や、セカンドバッグなどに使用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福岡県立武蔵台高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.