翻訳と辞書
Words near each other
・ 福岡連隊区
・ 福岡連隊差別事件
・ 福岡運輸
・ 福岡運輸支局
・ 福岡道雄
・ 福岡選挙区
・ 福岡都市圏
・ 福岡都市高
・ 福岡都市高速
・ 福岡都市高速道路
福岡野球
・ 福岡野球株式会社
・ 福岡金文堂
・ 福岡銀行
・ 福岡銀行ブルーグルーパーズ
・ 福岡障害者職業能力開発校
・ 福岡雙葉中学校
・ 福岡雙葉中学校・高等学校
・ 福岡雙葉学園
・ 福岡雙葉学園事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福岡野球 : ウィキペディア日本語版
福岡野球[ふくおかやきゅう]

本項では、日本プロ野球球団でパシフィック・リーグに加盟する埼玉西武ライオンズ(商号:株式会社西武ライオンズ)の前身で、1972年秋〜1978年秋まで約6年にわたり球団運営していた会社、福岡野球(ふくおかやきゅう。商号:福岡野球株式会社。球団名:太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズ)について記述する。
同社は、元々西日本鉄道(本社:福岡県福岡市中央区略称:西鉄)の子会社西鉄野球株式会社(球団名:西鉄ライオンズ)だったものを、中村長芳が買収したものである。
== 買収までの経緯 ==
1969年から1970年にかけて日本プロ野球界に起きた黒い霧事件の影響で、西鉄ライオンズは人気・実力の点で大打撃を受け深刻な経営不振に陥った。球団は1972年の春に身売りを決断する。当時のロッテオリオンズのオーナーだった中村長芳は西鉄ライオンズの引き受け先探しに奔走。その結果、ペプシコーラの日本での販売会社であるペプシコ日本法人への身売りが内定した。しかし、直後に東映フライヤーズの身売り話(翌1973年2月、日拓ホームへ売却)が報じられると、ペプシ側がパ・リーグの将来を危ぶみ、破談になった。
そしてその後も引き受け先は見つからなかったため、中村自らが西鉄ライオンズを引き受けることを決断。当時の西鉄ライオンズの運営会社である西鉄野球株式会社を買収し、社名を「福岡野球株式会社」に変更してオーナーに就任することになった。この際、野球協約により「1つの法人・または個人が複数球団を保有することを禁じる」規定に抵触するため、中村はロッテオリオンズのオーナーを辞職すると共に、自身の保有していた株式を全てロッテ本社に譲渡し、またロッテオリオンズのフロントにいた坂井保之青木一三らも中村とともに太平洋クラブライオンズへ移った。
親会社からの資金援助を受けられる他球団と違い、運営会社が個人企業だったため、資金援助をしてくれるスポンサーを獲得する必要があった。そのスポンサーとして、新興のレジャー会社・太平洋クラブと年間2億円で契約、チーム名を「太平洋クラブライオンズ」とした。
1972年10月27日の買収発表を経て、11月9日のパ・リーグ実行委員会で正式に会社の株式譲渡・球団名変更が承認された。その後11月19日に商号変更が行われた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福岡野球」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.