|
福島医療専門学校(ふくしまいりょうせんもんがっこう)は、学校法人福寿会が運営する福島県郡山市にある専修学校。 柔道整復師、はり師きゅう師(鍼灸師)、歯科衛生士の養成学校。 == 沿革 == *1998年 11月 - 学校法人福寿会を郡山市並木四丁目3番地17号に設立し理事長に宗像照男就任 *2000年 3月 - 郡山市並木三丁目2番地23号の校舎に移転/厚生労働省指定 柔道整復師養成施設として指定をうける *2000年 4月 - 「福島柔道整復専門学院」開校 柔道整復士科設置 *2000年 12月 - 校名:「福島柔道整復専門学校」へ変更 *2001年 12月 - 校舎増築(柔整科実技実習室、鍼灸科実技実習室など完成) *2002年 3月 - 厚生労働省指定 はり師きゅう師養成施設として指定を受ける/鍼灸科設置 *2002年 4月 - 校名:「福島柔整鍼灸専門学校」へ変更/「柔道整復科」を「柔整科」へ学科名変更 *2002年 6月 - 理事長:宗像照男 退任/理事長:岸野雅方 就任 *2003年 5月 - 付属鍼灸接骨院 開設 *2004年 3月 - 第2校舎(並木三丁目3番21)完成 *2004年 3月 - 校長:雪下 文衛 退任 *2004年 4月 - 校長:八木 康一 就任 *2005年 10月 - 付属第二臨床実習施設「福寿会接骨院」 開設 *2006年 3月 - 厚生労働省指定 歯科衛生士養成施設として指定をうける *2006年 4月 - 校名:「福島医療専門学校」へ変更/校旗、校章の変更 *2008年 10月 - 福寿リハビリ介護ステーション開設(第4校舎) *2009年 4月 - 歯科衛生科夜間部廃止、歯科衛生士科午前の部開設 *2009年 4月 - 午前の部→1部、昼間部→2部、夜間部→3部と名称変更 *2011年 4月 - 柔整科1部開設 *2012年 4月 - 全学科にて制服を導入 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福島医療専門学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|