翻訳と辞書
Words near each other
・ 福島競馬倶楽部
・ 福島競馬場
・ 福島競馬場線
・ 福島競馬実況中継
・ 福島第1原子力発電所
・ 福島第1原発
・ 福島第2原子力発電所
・ 福島第2原発
・ 福島第一原子力発電所
・ 福島第一原子力発電所1号機の建設
福島第一原子力発電所2号機の建設
・ 福島第一原子力発電所3号機の建設
・ 福島第一原子力発電所5号機の建設
・ 福島第一原子力発電所6号機の建設
・ 福島第一原子力発電所7、8号機の増設計画の経緯
・ 福島第一原子力発電所における放射性廃棄物の処理と管理
・ 福島第一原子力発電所のトラブル
・ 福島第一原子力発電所の用地取得
・ 福島第一原子力発電所事故
・ 福島第一原子力発電所事故の影響


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福島第一原子力発電所2号機の建設 : ウィキペディア日本語版
福島第一原子力発電所2号機の建設[ふくしまだいいちげんしりょくはつでんしょにごうきのけんせつ]

福島第一原子力発電所2号機の建設(ふくしまだいいちげんしりょくはつでんしょにごうきのけんせつ)では、東京電力福島第一原子力発電所で建設された原子力発電プラントの内、2号機の建設史について述べる。2号機の形式はゼネラル・エレクトリック(GE)社の開発した沸騰水型原子炉に分類されるBWR-4、原子炉格納容器はMarkIである。
== 選定 ==

=== 1966年 ===
『電力』1966年11月臨時増刊号での田中直治郎の発言によると、1965年から1966年に通産省に対して提出した施設計画では、2号機は出力60万kW〔2-4号機の1965、1966年時点の施設計画での計画出力は〕で、共通施設である港湾、取水設備費を按分して発電原価低減に資することを考慮し、4号機まで本発電所に設置を検討していた。ただし田中は50Hzの機種としては60万kW程度のものが当時メーカー各社のラインナップに無かったこと、2号機以降の炉型をPWR、BWRのどちらとするかは白紙である事、コモンウェルス・エジソン(en)社が発注したBWRが80万kWであることを踏まえ、「60万kWでは小さいような感じがしないでもない」「今後の国産化を考えていく上には次の段階の2号機の容量を慎重に決めてゆかなければならぬと思います。1号機はある程度練習の意味も相当あるわけですが、2号機になってくると今後何台か50サイクルの領域で使っていかなくてはいけない。つまり機種をあまり変えますと、国産化が難しい」と述べている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福島第一原子力発電所2号機の建設」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.