翻訳と辞書
Words near each other
・ 福嶌教偉
・ 福嶌紗英
・ 福川
・ 福川 (埼玉県)
・ 福川二菜
・ 福川伸次
・ 福川勝和
・ 福川将和
・ 福川忠昭
・ 福川正浩
福川駅
・ 福州
・ 福州五中
・ 福州南駅
・ 福州園
・ 福州市
・ 福州格致中学
・ 福州海戦
・ 福州空港
・ 福州第一中学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福川駅 : ウィキペディア日本語版
福川駅[ふくがわえき]

福川駅(ふくがわえき)は、山口県周南市社地町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線
== 歴史 ==

* 1898年明治31年)3月17日 - 山陽鉄道 徳山駅 - 防府駅間の開通と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
* 1906年(明治39年)12月1日 - 山陽鉄道の国有化により国有鉄道の駅となる。
* 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陽本線の所属となる。
* 1984年昭和59年)1月21日 - 貨物(専用線発着車扱貨物)の取扱を新南陽の側線扱に変更(平塚駅と同形態)。駅南側の保土谷化学工業南陽工場へ専用線が続き貨物輸送を行っていた。実際に廃止となったのは1998年
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
* 2005年平成17年)4月1日 - 終日無人駅となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福川駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.