翻訳と辞書
Words near each other
・ 福徳学院高等学校
・ 福徳寺
・ 福徳寺 (魚津市)
・ 福徳岡の場
・ 福徳岡ノ場
・ 福徳岡ノ場海域
・ 福徳毘沙門天祭礼
・ 福徳町
・ 福徳相互銀行アイスホッケー部
・ 福徳秀介
福徳銀行
・ 福徳銀行5億円強奪事件
・ 福徳長酒類
・ 福応神社
・ 福愛美
・ 福慶公主
・ 福慶公主 (宋)
・ 福應神社
・ 福成寺
・ 福成寺 (琴平町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福徳銀行 : ウィキペディア日本語版
なみはや銀行[なみはやぎんこう]
株式会社なみはや銀行(なみはやぎんこう)は、かつて日本に存在した金融機関銀行第二地方銀行)である。現在の東京証券取引所に上場していた。「なみはや」とは、大阪を意味する「浪速」(なにわ)を漢字ごとに訓読みしたことに由来する。
==概要==
1998年10月1日に設立。債務超過ではないものの経営が行き詰まった金融機関の救済策として、旧・なにわ銀行と旧・福徳銀行(いずれも旧相互銀行系列、ただし、旧・福徳銀行は現在の東京証券取引所に上場していた)を合併するとともに新設された銀行である(特定合併。また、合併の手続きとしては、当時の商法上での新設合併にあたる)。ただし、金融当局が両銀行の債務超過の実態を把握しないまま合併していたことが発覚した。結局、経営を更に悪化させてしまい、翌1999年8月6日に経営破綻(破綻認定申請。当局による破綻認定は翌8月7日)、「金融整理管財人による業務及び財産の管理を命ずる処分」を受けた。
その後2001年2月13日に全営業店舗が、店舗ごとに、大和銀行(現りそな銀行)あるいは近畿大阪銀行(現りそなグループ)へ、それぞれ営業のすべてが譲渡された(なみはや銀行としての営業は2月9日で終了し、3連休を使って、機器の入れ替えなどの改装が行われた)。
2001年4月27日に解散し、以後は山田庸男を代表清算人として清算事務がおこなわれてきたが、2006年10月6日清算を結了。同年12月8日の清算結了臨時株主総会において最後の株主総会が行われ、完全に消滅した。
統一金融機関コードは旧・福徳銀行の0553を引き継いでいた。旧・なにわ銀行は0551。株式事務代行はだいこう証券ビジネスであった。
なお、なみはや銀行の設立は「特定合併」によるものであったが、特定合併が採用されたのは、これが最初で最後のケースとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「なみはや銀行」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.