翻訳と辞書
Words near each other
・ 福村出版
・ 福村利明
・ 福村書店
・ 福村芳一
・ 福村虎治郎
・ 福村貴幸
・ 福束大橋
・ 福束新田
・ 福束村
・ 福来
福来事件
・ 福来信号場
・ 福来剛
・ 福来友吉
・ 福来良夫
・ 福松大橋
・ 福林正之
・ 福柳伊三郎
・ 福栁伊三郎
・ 福栄中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福来事件 : ウィキペディア日本語版
千里眼事件[せんりがんじけん]

千里眼事件(せんりがんじけん)とは、明治末の社会状況、学術状況を背景として起きた、千里眼念写の能力を持つと称する御船千鶴子長尾郁子らが、東京帝国大学福来友吉京都帝国大学今村新吉らの一部の学者と共に巻き起こした、公開実験や真偽論争などの一連の騒動のことである。
== 御船千鶴子の出現 ==
熊本生まれの御船千鶴子が「千里眼」能力の持ち主として注目されるようになったのは、明治42年(1909年)、23歳の時のことである。その能力を見出したとされるのは、自身が催眠術による心霊療法を行なっていた、義兄の清原猛雄であり、千鶴子は実家を出て清原家で千里眼による体内透視の「治療」を、前年より行なうようになっていた。明治30年代半ば(1900年)頃の日本では、催眠術ブームが起こり、清原や千鶴子のような民間療法を行なう民間医が多数存在した。
最初に千鶴子を取り上げたのは、明治42年8月14日付の『東京朝日新聞』である。「不思議なる透視法〔 『新聞集成明治編年史. 第十四卷』 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕」として、千鶴子が、京都帝国大学の前総長であった木下広次の治療を行なったことを報じている。
実際に千鶴子の透視能力を直接に実験したのは、今村新吉である。
明治43年(1910年2月19日、熊本を訪れた今村が、カードを用いた透視実験を行い、高い的中率を得た。
同年4月9日には、福来友吉と今村の二人で熊本を訪れ、より厳重に封印されたカードを用いて実験が行なわれたが、この時は失敗した。しかしその後、方法を変えて実験を行なうと、的中した。4月25日には、東京に戻った福来が、東京帝大内で実験報告を行い、一躍脚光を浴びるようになった。
同年9月14日には、上京した千鶴子たちと福来らによって、当代の諸科学者たち、ジャーナリストらを集めた公開実験が行なわれた。が、その結果は、試験物のスリ替え事件によって、問題の「千里眼」能力の真偽に対する答えを出せないままに、話題性だけが一人歩きする形で幕を引くこととなった。翌9月15日9月17日に少数の関係者を集めて、千鶴子の得意な方法で行なわれた再実験では、好結果が出たが、集まった学者たちの反応も、一歩下がった立場からの冷めた論調に終始した。
その一因として、千鶴子の場合、「千里眼」による透視実験を行う際に、余人の同室を固辞し、また、ふすま越しに隣室からの同伴を認めた場合でも、終始、千鶴子は背を向けた形で座り、壁や障子などに向かって実験を行なったため、問題の千鶴子の手元が臨席者の目に触れることがなかったため、福来らの能力を信奉する立場の者たちにしても、その疑惑を払拭(ふっしょく)することができなかったことが挙げられる。
結局、千鶴子は熊本に帰った後、明治44年(1911年1月19日に自らの命を絶ってしまう。その死の前後に、長尾郁子の事件が報道されたことから、死後の千鶴子に関しても世間からの非難が集まることとなってしまった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千里眼事件」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.