翻訳と辞書 |
福邑正樹[ふくむら まさき]
福邑 正樹(ふくむら まさき、1887年 - 1974年)は、大分県東国東郡出身の内務官僚、政治家。官選島根県知事。 == 略歴 == 1887年、東国東郡竹田津で代々酒屋を営む福邑家の次男として生まれる。大分中、五高、東京帝国大学卒。 1914年内務省に入省。埼玉県郡長、学務部長、秋田県書記官・警察部長、埼玉県書記官・警察部長、静岡県書記官・警察部長、福岡県書記官・内務部長〔『官報』第1504号、昭和7年1月8日。〕などを歴任。1932年島根県知事となる。松江大橋(1937年竣工)の建築、隠岐神社(1939年創祀)の再建を行った。1936年、岡田内閣の総辞職により勇退。 その後大分県の国策会社である蔵内鉱業の所長を戦中まで勤める。正四位勲三等瑞宝章受章。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福邑正樹」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|