|
福長神社(ふくながじんじゃ)は、京都府京都市上京区福長町にある神社。式内社(大社2座)。別称として「福長稲荷」とも〔。 == 祭神 == 祭神は次の3柱〔境内説明板。〕。 * 福井神 (さくいのかみ) * 綱長井神 (つながいのかみ) * 稲荷神 (いなりのかみ) - 合祀神。 社名の「福長」は、福井神・綱長井神の神名による〔。これら2柱は、『延喜式』神名帳において平安京大内裏の神祇官西院に祀られたと見える「座摩巫祭神 五座」のうちの2座に相当する〔。両神はいずれも井戸の神で、元は宮中の井戸を守護する神であったとされる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福長神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|