翻訳と辞書
Words near each other
・ 私宅監置
・ 私宛
・ 私室
・ 私家
・ 私家版
・ 私家版・ユダヤ文化論
・ 私家版魚類図譜
・ 私家版鳥類図譜
・ 私家集
・ 私審判
私寺
・ 私小説
・ 私小説 (清水由貴子のアルバム)
・ 私屋カヲル
・ 私工大懇話会
・ 私市保彦
・ 私市円山古墳
・ 私市城
・ 私市夢太
・ 私市正年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

私寺 : ウィキペディア日本語版
私寺[しじ]
私寺(しじ)とは、律令政府朝廷国府)の主導によって建てられた官寺に対して、民間(貴族豪族・一般民衆)によって建てられた仏教寺院を指す。ただし、もっと狭く捉えて貴族が建立した寺院のみを指す場合もある。
== 飛鳥・奈良時代 ==
仏教伝来以来、その拡大とともに各地で寺院が建立された。勿論、当時は私寺が圧倒的であった。私寺に制約が設けられたのは、大宝律令で「僧尼令」が定められてが私に寺院や道場を建立する事を禁じて以後である。もっとも、それ以外の寺院建立は全く禁じられていなかったことから、貴族や豪族が氏寺を建立して僧を招いたり、僧尼のために民間が施主となって彼らの名義によって寺院や道場を建立することが行われていた。朝廷はこれを表向きは取締りの対象としたものの、鎮護国家を標榜する朝廷にとって仏教の布教につながる私寺建立を妨げることは一種の矛盾であり、実際にはほとんど規制されなかったと考えられている。行基良弁が多くの寺院を建立できたのもこうした抜け道が存在したからであると考えられている。当時、朝廷は表向きにはこうした私寺を「道場」として扱って公式な寺院とは認めない態度を取った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「私寺」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.