翻訳と辞書 |
私的道案内[わたくしてきみちあんない]
『私的道案内』(わたくしてきみちあんない)は、中部地方の日本テレビ系列局7局で放送されていた中京テレビ製作の紀行番組である。全43回。NEXCO中日本の一社提供。ハイビジョン制作〔北日本放送とテレビ金沢のEPGからの参考。〕、字幕放送実施。製作局の中京テレビでは2007年6月3日から2008年3月23日まで放送。 == 概要 == 毎回中部地方各地の観光スポットを紹介していたミニ番組で、NEXCO中日本管轄の高速道路を使って自動車で行ける場所を毎回の目的地に選んでいた。特定の出演者は登場せず、ロケに同行したカメラマンの目線そのままの映像に大杉漣のナレーションが入るというものだった。なお、放送時間は番組表上では各局ともに5分から6分とされていたが、実尺はNEXCO中日本の30秒CMを含めても3分半である。 製作局の中京テレビは、東海3県向けのローカル番組から日本テレビ系全国ネット番組に至るまで数多くの番組製作実績を持つが、中部地区のブロックネット番組を製作したのはこれが初である。ただし、中部地区と言ってもNEXCO中日本が管轄する自動車道がある地域のみに限られたため、管轄外である新潟県では放送されなかった。 番組の終了後は各局ともに、それまでは日本テレビのみのローカル番組として放送されていた『シュン感!』を後番組として放送するようになった。これもNEXCO中日本の一社提供番組である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「私的道案内」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|